消えた1ドルの謎
3人の男がホテルに入りました。ホテルの主人が、一晩30ドルの部屋が空いていると言った ので、3人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。次の朝、ホテルの主人は部屋代が本当は25ドルだったことに気がついて、余計にもらった分を返すようにと、ボーイに5ドルを手渡しました。ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割り切れない」と考え、ちゃっかり2ドルを自分のふところに納め、3人に1ドルずつ返しました。さて、整理してみましょう。3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出したことになり、計27ドル。それにボーイのくすねた2ドルを足すと29ドル。
最初に3人が支払った額は30ドル。はてさて、1ドルはどこに消えたのでしょう。
皆さん、わかりますか。
まず惑わせる要素を消していきましょう。
1人の男がホテルに入りました。ホテルの主人が、一晩30ドルの部屋が空いていると言った ので、男は30ドル払って一晩泊まりました。次の朝、ホテルの主人は部屋代が本当は25ドルだったことに気がついて、余計にもらった分を返すようにと、ボーイに5ドルを手渡しました。ところがこのボーイはちゃっかり2ドルを自分のふところに納め、男に3ドル返しました。さて、整理してみましょう。男は結局部屋代を27ドル出したことになり、それにボーイのくすねた2ドルを足すと29ドル。
やはり1ドルが消えています。つまり3人だろうが1人だろうが、問題の本質には無関係であることが分かります。問題の本質は本当の部屋代を極端に下げることで明らかとなります。
1人の男がホテルに入りました。ホテルの主人が、一晩30ドルの部屋が空いていると言った ので、男は30ドル払って一晩泊まりました。次の朝、ホテルの主人は部屋代が本当は5ドルだったことに気がついて、余計にもらった分を返すようにと、ボーイに25ドルを手渡しました。ところがこのボーイはちゃっかり20ドルを自分のふところに納め、男に5ドル返しました。さて、整理してみましょう。男は結局部屋代を25ドル出したことになり、それにボーイのくすねた20ドルを足すと45ドル。
1ドルが消えるどころか、15ドル増えています。最後の45ドルという数字には何の意味もないことがわかるでしょう。
最後の部分は本来、次のように書かれるべきなのです。
さて、整理してみましょう。男は結局部屋代を25ドル出したことになり、そこからボーイのくすねた20ドルを引くと5ドル。
この5ドルには意味があります。それは男が本来、支払うべき部屋代です。
【2018.2.14追記】続編を書きました。