シュレディンガーの狸

このブログがなぜ"シュレディンガーの狸"と名付けられたのか、それは誰も知らない。

トンデモ「スクープ」を連発する木星さん、暴走モード突入、もはや誰にも止められない!!

意味不明に磨きがかかっていますね。

 #小保方晴子 さんは、若山照彦博士の血液でSTAP細胞の実験をしていた。 : 小保方晴子さんへの不正な報道を追及する有志の会コメント欄より、えりさんのコメント

擁護派の白鳥さんも心配しておられるご様子。

上田記者がスクープした「若山さんの血液のSTAP細胞」についてだが、上田さん記事はしょりすぎで、よくわからない部分が出て、上田さんも飛躍した結論に達していないかかなり心配である。

『あの日』における「ヒト細胞」の読み方: 白鳥は烏にあらず

残念ながら木星さんは見事に「飛躍した結論に達して」います。

若山氏の血でSTAP幹細胞をつくる研究をしていたのなら、理研が「STAP細胞ES細胞混入の結果」とした結論を出したことには疑惑の目を向けなくてはならない。ES細胞とはマウスの受精卵の胚を取り出してつくられた胚性幹細胞を指すため、人間の血液の細胞とマウスのES細胞をすり替えていたら、大きさや形が違うので簡単にバレてしまうだろう。

STAP細胞、関与否定の若山教授の血を使って実験していたと判明…理研の説明が根底から崩れる | ビジネスジャーナル

「スッポンとは爬虫綱カメ目スッポン科キョクトウスッポン属に分類されるカメを指すため、月とスッポンをすり替えていたら、大きさや形が違うので簡単にバレてしまうだろう」。さて皆さん、この文章を書いた人が何を訴えたいか、わかりますか。

人間の血液の細胞とマウスのES細胞」のすり替えの可能性を指摘したのは、私の知る限り木星さんが初めてである。どの実験の段階で、誰が、何の目的で、そのようなすり替えを行う可能性があったのだろうか。さっぱりわからない。そしてそのような意味不明なすり替えは「簡単にバレてしまうだろう」と、その可能性を否定する。

「意味不明に磨きがかかっ」た木星さん、あなたはいったい何が言いたいのですか。

 

さらに木星さんは、「若山氏の血でSTAP幹細胞をつくる研究をしていた」ことを前提に、理研の調査委員会の結論「STAP細胞ES細胞混入の結果」(正確には「STAP 幹細胞や FI 幹細胞が ES 細胞に由来する」)に改めて疑惑の目を向けるべきであるという結論に達する。しかし前提と結論を結びつけるものはない。強いて調査委員会に疑惑の目を向ける理由らしきものを、木星さんの記事から探すとすれば、次のような記述を指摘することができる。

小保方氏のみに研究不正(論文不正)認定をした「桂調査委員会」のメンバーには、若山氏が所属する山梨大学の教授である久保田健夫氏の名前が連ねてある。このような機関が執り行った調査報告に厳正さを期待することはできない。

 「若山氏の血でSTAP幹細胞をつくる研究をしていた」ことと「若山氏が所属する山梨大学の教授」が調査委員会のメンバーであったことは、もちろん無関係である。

 

かつて私は次のように述べたことがある。

熱烈な小保方擁護者の木星さんが絶対に問題にしないであろうことを、その記事の問題にしてやろうと企んだのである。

お察し下さい。 - シュレディンガーの狸

これは私の勘違いだったのかもしれない。木星さんは小保方さんを擁護するよりも、若山さんを攻撃することを重視しているのではないかと思われる節がある。

小保方氏は『あの日』でこの実験が理研の未承認のままで行われていたことを慎重な表現で読者に伝えている。

木星さんの表現では、(若山さんの指示に従って)小保方さんがヒト細胞を使った実験を未承認で行った(研究不正を行った)、と「慎重な表現で読者に伝えている」ことになるのである。小保方さんの研究不正は「木星さんが絶対に問題にしないであろうこと」ではなかったのである。若山さんを攻撃する(研究不正の共同正犯にする)ためなら、小保方さんをも犠牲にする(研究不正の実行犯にする)つもりらしい。

木星さんの暴走は、もはや誰にも止められない。 小保方擁護派にとっては非常事態である。

リーチ!! 逃げちゃだめだ(意味不明。でも、わかる人にはわかる)。

暴走モード突入ステッカー 防水・車ステッカー 転写シート付 エヴァ風 赤

【7.12追記】

若山血液関連投稿は削除した: 白鳥は烏にあらず』より引用

上田記者のBJ記事は、どう考えても、憶測だらけであり、ブログ記事並みである。しかも理研に批判的であるが、小保方さんの利益を担保していない。

そういうわけで「若山氏血液」記事にかかわる投稿は全部削除した。

 というわけで、本文で引用した白鳥さんの文章は現在は存在しません。