シュレディンガーの狸

このブログがなぜ"シュレディンガーの狸"と名付けられたのか、それは誰も知らない。

「なめてますね」by kaho

 理研がまだSTAP細胞の存在を信じていた(あるいは信じている振りをしていた)頃の話である。「STAP細胞は存在しない」と言い切った男がいた。その男の名はkaho。ちなみに私はその名からこの人物をてっきり女性だと思っていた。それが遠藤高帆 という男性だと知ったときには、ちょっとがっかりしたが、それはどうでもいい話である。

世間ではこの時点では、まだ疑惑は「STAP細胞論文不正疑惑」として捉えられていた。つまり、STAP細胞は存在するが、他方で「STAP細胞論文」には不正が存在するのではないか、という疑惑がもたれていたのである。これを真っ向から否定したのが小保方晴子博士の天敵ともいうべきkahoであった。 

kahoの日記: STAP細胞の非実在について

間違った書き方をしたとか論文制作の作法のことではありません.「存在しない」のです.
私は証拠も提供しました.しかし,受け入れられなかったようです.

 とSTAP細胞の存在を否定するだけでなく、さらに

この段階で私は,この論文におけるT細胞の選別が非常に悪く,幹細胞が混ざっていたのではないかと推測しました.しかしそれは甘かったのです.
低pHで処理するとT細胞はほとんどいなくなります.ではなぜSTAP幹細胞ではTCR再構成が起きていることを証拠として提出しているのでしょうか.これは,実験の手技が悪いとか,ミスであるとか,そういう話ではありません.

「そういう話でない」とすれば、どういう話になるのか?

そう、すでにこの時点でkahoは疑惑を「STAP細胞捏造疑惑」として捉えていたのである。STAP論文の実験データの一部に捏造があるのと、STAP細胞そのものが捏造であるのとでは、理研の受けるダメージに雲泥の差がある。そのためにこんな弱音を吐いている。

kahoの日記: STAP細胞の非実在について#2

科学的な事実を争う立場としては私は間違っていないという自信がありますが,政治的に勝利できるかどうかは全く分かりません.

 しかし、今や形勢は逆転しつつある。

いよいよ小保方さんが参画して再現実験が始まる。そこで理研に提案したい。小保方さんに監視を付けるそうだが、その監視役にkahoこと遠藤高帆 さんを抜擢してはどうか。この人ほどその役目にふさわしい人はいないと思うのだが。

晴子vs高帆の直接対決を望む国民は多いはずである。

 

最後にどうでもいいことであるが、この「kaho」は女性である。

ヒトリシズカ DVD-BOX